" />
SSブログ
-->

心の健康を害する「12の習慣」 第4回 [健康]






前回に引き続き、心の健康を害する習慣についてお話したいと思います。

微妙な男女関係を継続させている
心理カウンセラーに通っている方の多くは微妙な男女関係を継続させています。このような人間関係は自尊心を蝕みます。パートナーの方も自分たちの関係は不完全であると自覚しているのかもしれません。時には、数年経ってやっと自分たちの関係が落ち込みや不安を引き起こしていることに気づきます。そして、その関係のせいで心が瓦解してしまうことにも気づくのです。

この習慣を今すぐ変えましょう:これに関しては他人の助けを借りるのが効果的であると思います。パートナーの方が虐待的になったりするサインが自分にはわからないので、カウンセラー、家族、親しい友人などにそのようなサインを読み取れるように客観的な視線で助けてもらいましょう。

人生について深刻に考えすぎている
歩道でデコボコした所や地割れにつまずいた時、うずくまっらりせず、心の中で恥ずかしいそうに縮こまることはありませんか。もし自分がそのような人なら、もっとですね、笑う方法を考えてみましょう。笑いが身体的な健康と心理的な健康に与える影響について多くの研究がなせれています。笑いは不安や落ち込みに対する応急処置の一つです。

この習慣を今すぐ変えましょう:毎日面白いことを見つけましょう。最近は日本の番組のみならず海外の番組で面白いものが増えました。Just for laughとか笑えますよね。そして、友人といっしょに何かについて談笑するのもよいでしょう。ボランティアか何かで子供たちと触れ合うのもよいでしょう。子供は本当に創意にあふれた面白いことを言ってくれます。

では、続きはまた次回に!!

タグ:仕事 心理 健康
nice!(11)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。