" />
SSブログ
-->

効率よく物事を処理するための「5つのアドバイス」 第5回 [就職・転職]







前回に引き続き、効率よく物事を処理するためのアドバイスをご紹介したいと思います。


自分のやっていることに自信を持つ
これは古臭い言い回しに聞こえるのかもしれませんが、学者らが根拠を持って主張していることなのです。
仕事を仕事であると考えてはいけません。
下に述べる実験を行った学者らがいました。
彼らは病院の清掃員らに以下の実験をしました。
学者らは、一部清掃員らに、彼らは光熱費や家賃などの生活費を支払うために仕事をしているのだと伝え、彼らの仕事は実につまらなく無意味なものであると言いました。
もう一部の清掃員らには、異なることを伝えました。
彼らは仕事で看護師、患者、訪問者に接する機会が多いですと。そして、接した人にやさしくしてあげてくださいと伝えました。つまり、この人達の仕事は清掃だけではなく、病院にいる患者の健康に貢献もしていますし、コミュニケーションの円滑化にも役立っているのです。
そして結果として、後者のグループの方が前者らよりも明るく振る舞えるようになりました。

仕事で重要なことは何でしょう。
答えは、自分の仕事を通して喜びなどなんらかの利益を与えた人と触れ合うことです。

このような実験も行われました。
大学のコールセンターで仕事をしている人達についてです。
学者らは学生らにコールセンター当てに感謝状を書かせました。
彼らのおかげで奨学金を獲得できて、素晴らしい学園生活を送れていることを伝えました。
すると、コールセンターからは仕事に対するモチベーションが向上したとの調査結果が得られました。
スタッフらは感謝状を受け取った時は非常に嬉しかったそうです。
モチベーションを上げたきっかけは恩恵を受けた学生らとのコミュニケーションがあったからです。

さらに、コールセンターの一部のスタッフに直接学生に会わせました。その結果、このスッタフらの仕事はさらに力強いものとなりました。電話の回数は二倍に向上しました。より懸命に仕事をした結果、同窓会会員も増え、同窓会の収入が144%に上がりました。スタッフらの収入も五倍に上がりました。平均月収(パートタイム)が4万円前後だったのが、学生に会わせた後は約20万円になったのです。

正しい姿勢、正しい態度がどれほど人生に影響を及ぼすのか、実感できましたでしょうか。

以上、複数回に渡り効率よく物事を処理するためのアドバイスについてご紹介いたしました。
是非お仕事の中にも取り入れてみてください。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。